石化エニシダを主材にして生ける~☆彡 2019年9月17日 久々に生け花教室のお稽古に行ってきました。 石化エニシダを主材にして生けます。 <花材取り合わせ> 1. 石化エニシダ 1把(4本) 2. スプレーギク(白) 2本 3. ブルニア(レッド) 1本 4. タニワタリ 3枚 重厚でさわやかな生け花になりました。 石化エニシダは一本一本丁寧に自立させていきます。 今日は先生の手直しが入りました。
夏シーズン最後のお客様、海辺はもうひっそり~☆彡 2019年8月31日 わが宿の夏シーズン最後のお客様、 海辺は僅か数人でした。 今日は良い天気で、真夏日でした。 お客様は大喜びでしたが、 もうすでに、海遊びする人たちはなく、 ひっそりしていました。
大きい方の風呂の脱衣室にエアコンを付けました~☆彡 2019年8月26日 かねてより、懸案でした大きい風呂の脱衣場のエアコンですが、 やっと思考を重ねて取り付けることができました。 室外機を取り付けるのが難しいので、できないと、 業者から言われ続けていたのですが、 今夏の暑さでお客様の要望が強く、 再度業者に頼んでみたところ、いろいろ考えていただいて、 今日、ようやく取り付けができました。 いままでご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。 一台のエアコンを取り付けるのに、今日丸一日かかりました。 これで暑さも寒さも、和らぐことができます。
底引き網船の夏休み、そして9月から操業開始~☆彡 2019年8月25日 底引き網船の長い休みが終わります。 柴山漁港では、岸壁に大型船が並んでいます。 9/6~操業が始まります。 もうしばらくです。 メンテナンスや給油などに忙しそうです。